10月のいちご組&りんご組
- donguri-korokoro
- 2017年11月16日
- 読了時間: 1分
10月の幼児教室はうんどうかいごっこや、ハロウィンなどを楽しみました。
うんどうかいごっこは残念ながら各クラスでのうんどうかいごっことなりましたが、それぞれお天気が良く元気いっぱいなうんどうかいごっこになりました。
玉入れは普段の保育の中の大人気の遊びです。
うんどうかいごっこではいつも通りの玉入れを、お母さんたちの見守る中披露することができ「入った!」という喜びの笑顔が輝いていました。
お兄ちゃん先生たちは事前に準備した面白い出し物の発表もあり、盛り上がりました。
お母さんたちも保護者競技などで楽しく体を動かし、普段と違うお母さんの姿に子どもたちが大喜びでした。
この時期の自然な成長を大切にしたプログラムで、楽しいひと時となりました。
ハロウィンは、お部屋も可愛い壁飾りで飾りみんなで仮装をして楽しみました。
手作りのハロウィン衣装を着たり、お家で用意した衣装を着てみたり。
季節行事に親しむことができました。
さんぽっぽひろばの周りは紅葉が綺麗です。
どんぐりもたくさん落ちていて、お山の遊びがとても面白い季節です。
最新記事
すべて表示3月は桃の節句。お雛様の見守るお部屋で始まります。 お雛様の前で集合写真をパチリ。 こうしてみんなで集まって写真を撮ることにもできるようになりました。 ちゃんと座ってポーズをして。しっかりカメラを見て素敵に撮れましたよ。 子ども達にはひなあられを出し、春の行事に触れました。...