どんぐりの丘幼児教室は「さんぽっぽひろば」で運営しています。この森に囲まれた小さな建物です。
遊びの中で鍛えられるのは体だけではなく、仲間意識や他者への思いやりも成長します。
実りの秋は子ども達にたくさんのプレゼントをくれます。北風から守ってくれるあたたかい遊び場、色とりどりの落ち葉、そしてどんぐりなどです。
どんぐりの丘幼児教室は「さんぽっぽひろば」で運営しています。この森に囲まれた小さな建物です。
① どうやって幼児教室を知りましたか?
・ママ友達から教えてもらった。(卒室児のママ、上の子のサークル・幼稚園のお友達)
・募集の広告、ポスターを見て…。支援センター、児童館、市役所から聞いた。
② なぜ幼児教室に決めたのですか?
・2年保育の幼稚園に入る前の準備期間として、週2~3回の保育がちょうど良いと思ったから。
・同じ幼稚園に行く友達が多かった。先生の雰囲気や保育内容がわが子に合っていると思ったから。(大正解だった!)
・子どもがのびのびしていて、子どもらしく過ごせる所が決め手になった。
・先輩ママ達からすすめられて。
・遊んでばかりいられるのは今だけ、親子でゆっくり過ごせるのも今 だけ…。今しかできないことを大切にしたかった。
・早生まれで、人見知りも強かったので、もう少しのんびりした時間も必要と思ったから。
・自然の中でのびのびと遊べるし、お散歩もあるので、体力がつき、強くなりそうだから。
・お兄ちゃん先生と思いっきり遊んで欲しいと思ったから。
・毎日でなく、家庭と教室半分のところが、自分の考えと合っていた。
・山の上なので自然が多く環境がいい。
・3年保育に入れるのは不安だが、少しでも集団生活をさせたかった。
・見学に来た時…子どもがとても楽しい様子だったから。
・在室の子どもたちの目がキラキラしていて、生き生きと遊んでいたから。
・卒室した子どもたちの「幼児教室は楽しかった!」という声を聞い て…。
③ 幼児教室の良いところは?
・どんぐり拾い、山登り、バッタとりなど…自然と触れ合える環境の中、子どもたちがのびのびと遊
べるところ。
・お散歩で足腰が鍛えられそう。
・新聞紙で作った剣、トイレットペーパーの芯で作った望遠鏡…おみやげがいっぱい。
・お兄ちゃん先生がいることで遊びの幅が広がって、ダイナミックな遊びも可能な上に、大人の目が
多く行き届くところ。
・まだ親子で一緒に過ごしたい一年。毎日でなく、週2~3回の保育がちょうどいい。様々な行事を
通じて親子共に交流があるので、子どもだけでなく、母同士もスムーズに仲良くなれる。
・親子で参加する行事も多く、子どもの様子がわかって良い。
・大切な1年間を親子共に楽しめる唯一の場所だと思う。
・ゆるやかなルールで、子どもの個性を受け入れてくれる。
・無理に何かをさせることもないので、子どものペースで伸びやかな心を育ててもらった。
・先生がベテランで温かく、安心。お兄ちゃんせんせいが元気でやさしく、子どもたちに好かれてい
る。
・先生が素敵、ママ達が素敵!下の子を連れていても“助け合い” “団結”で助けてもらいながら充実した
1年を過ごせる。でも… なんといっても子どもたちが一番素敵!
・卒室後もお母さん達のつながりが強く、心強い。子どもたちもずっ と仲く良し!
④ 入室を考えている方へのメッセージ
・“泣いてもいいのよ、いっぱい泣いて”“どろんこ遊びもいっぱい汚していいのよ”と言ってもらえる
と、子どもたちはどんなに安心 して過ごせるでしょう。家で“ダメ、ダメ”といっぱい怒っていた私
は、この幼児教室で色々勉強させてもらいました。親も成長でき ます!
・幼稚園に比べると保育時間は短いけれど、3才児の一年はあっという間。
しっかり見守りつつそのあと一人ではばたいて行く自信をつけられると思います。
・新米ママからベテランママまで、同じように育児に格闘?している 親同士、育児相談をしたりおす
すめの店の情報交換をしたり…母にとっても楽しいところだと思います。是非この機会を利用し
て、自 分の交友関係も広げて、楽しい育児をしてほしいと思います。
・毎日ではないので、そんなに気合いを入れずに通えると思います。辛い坂道を親子で登るのも結構楽
しく、子どもの楽しんでいる顔を見ると“来てよかった!”と思えます。子どもが子どもらしく過ご
せる場だと思います。子どもと一緒に楽しんで下さい。
いかがでしたでしょうか?参考になったでしょうか?
興味をお持ちの方、随時見学が可能です。(天気がよければ散歩にも同行できます) 希望される方は、是非お問い合わせ下さい